メールマガジン登録はこちらをクリックして下さい


Line登録はこちらをスキャンして下さい



■新着情報













2024.12.26

 

第169回日商簿記検定試験(令和7年2月23日(日)施行)

申込期間:令和7年1月6日(月)~令和7年1月27日(月)<窓口>

     令和7年1月6日(月)~令和7年1月25日(土)<インターネット>



2024.12.5

 

第233回日商珠算能力検定試験(令和7年2月9日(日)施行)

申込期間:令和6年12月16日(月)~令和7年1月9日(木)





商工会議所とは

商工会議所は「商工会議所法」という法律に基づいて設立された地域唯一の総合経済団体で、地域商工業の皆さまの支援育成などをはじめ商工業の振興に力を注ぎ、地域商工業界の意見を代表し、地域及び国民経済の健全な発展に寄与することを目的に活動をおこなっております。

 

江別商工会議所は、昭和26年11月7日、518名の会員で設立されて以降、地域の総合経済団体として、わがまち江別の商工業の発展・まちづくりはもとより、市内商工業者ひとりひとりの発展・成長を支援しております。

商工会議所の4つの特徴


地域性
 地域を基盤とし、地元に根ざした経済団体です

総合性 会員はさまざまな業種・業態の商工業者で構成されています
公共性 公益法人として設立の認可を受けており、事業展開や活動などの面で強い公共性を持っています
広域性 日本商工会議所を中心に全国各地の商工会議所とのネットワークが構築されています

経営支援

福利厚生・保険制度

検定試験


各種サービス

各種情報

お問い合わせ